チューリッヒユーザーに自動車保険のアンケートをし、年間保険料・補償内容・顧客サービス・事故対応などの口コミを掲載致しました。選ぶ際に参考にしてみて下さい。チューリッヒの自動車保険を比較検討する! 詳細はこちら 投稿フォームはこちら
最初に入っていた大手損保会社の保険料はとても高額でした。損保会社の見直しをして、ネットで加入できるチューリッヒの自動車保険にし、ずいぶん費用を抑える事ができました。サービスにしても、事故や故障の際のロードサービスも付いていて、事故時の補償も変わらず特に不満に感じた事はありません。私の場合は週末くらいしか普段乗らないため、走行距離で値段が変わるシステムが、とても合っています。(2021年掲載)
ネットで契約・更新・変更などが簡単に出来るため、忙しい方には契約しやすいと感じました。また、オプションなども自分で契約の際に決められて、オプションを付けるかどうかで、どれくらい金額が変わるのかが分かる所も良かったです。ネット保険のため料金は安いですが、その分、トラブルの際の対応が心配でした。しかし、一部ネットでは変更出来ない所があり、電話で変更をお願いした時は、とても丁寧に対応して頂けたので安心しました。さらに、契約した時から年齢が変わり料金が安くなる事を教えてくれて、こちらから尋ねなくてもお得になる情報を教えてくれたのが、とても好印象でした。今後もチューリッヒで契約していきたいと考えています。(2021年掲載)
数社の保険会社と比較して決めました。チューリッヒにした決め手は「個人賠償責任補償特約」です。これは、日常生活で起こりうる偶然な事故により、他人に損害を与え損害賠償責任を負った場合に補償してくれるものです。例えば自転車で他人にケガを負わせてしまった場合などです。ふだん自転車通勤の私だけでなく、配偶者や子供達が起こした損害賠償責任についても補償されるため、この特約は絶対に必要と思いました。この補償を含めて考えた時、チューリッヒが最も保険料が安かったため、この保険会社にしました。まだ、この保険で事故を起こしていないため対応については分かりませんが、保険料の安さにとても満足しています。(2021年掲載)
この車を購入する際にチューリッヒに乗り換えました。以前は他社の自動車保険に入っていましたが、車両保険なしで年間の保険料は4万円ほどでした。新しく車を購入して車両保険を付けようとしたら、高額の見積もりが来たので「これでは高すぎる」と思いインターネットでチューリッヒに見積もりをとったところ、格段に安い見積もりが出てきました。ネット保険はどうかなと思っていましたが、知人からの評判も良かったので加入を決定しました。ここに決めて良かったと思っています。(2021年掲載)
車体がどんどん古くなり、思いもよらぬ場所でバッテリーが上がってしまったりして、チューリッヒに連絡することが数回ありましたが、電話対応の方の口調も柔らかく、トラブルに対しての対応も非常に早いので満足しています。長年、チューリッヒに加入していますが、今までに、しつこい勧誘などもないので良いです。チューリッヒから届く契約内容の用紙も見やすく分かりやすく、少しの疑問でもコールセンターに電話すると、親切に教えて下さります。(2021年掲載)
自動車保険一括見積もりサイト等などで検討して入りました。まだ事故をした事がないので、事故対応については分かりません。一回、ロードサービスを利用しましたが丁寧な対応でした。トラブル対応に来た修理業者さんも親切でした。車両保険を掛けていない事もあると思いますが、保険料がとても安いので助かります。今の所、満足している自動車保険です。(2021年掲載)
自動車保険は毎年ネットで見直しをして、条件・価格を吟味しています。チューリッヒは毎年候補に入っています。今年はチューリッヒが最安でした。内容的には余計なオプションを省略して、けっこう手厚い補償がリーズナブルな価格で実現できていると思います。特に、充実したロードサービスがついているのは助かります。長年入会していたJAFの年会費をカット出来たのは大きいです。(2021年掲載)
チューリッヒに加入して7年が経ちます。それ以前は東京海上日動やソニー損保の自動車保険を利用していましたが、ネットで見積もりをしたところ、チューリッヒの方が安かったのでこの保険を選びました。チューリッヒには「スーパー自動車保険」と「ネット専用自動車保険」があり、私が加入しているのはスーパー自動車保険ですが、ネット専用自動車保険で年間保険料が安くなるなら、次回更新時にはそちらも検討します。(2021年掲載)
弁護士費用等特約をつけて安心しております。事故を起こした過去もありますので、安心できる内容の補償をカスタマイズできるところが納得の内容です。手続きはインターネットで行い早めに契約したので、インターネット割引+早期契約割引きの対象となり、年間保険料はお安くすんだと思っています。JAFには入っていますが、こちらの保険でもレッカーサービスを受けられる様ですので、何かの際はダブルで安心出来ます。今後もネットでの継続を行いたいと考えています。(2021年掲載)
チューリッヒのネット専用自動車保険は、値段的にはSBI損保と2トップの安さを誇っていると思います。SBI損保と違って放っておくと自動更新になっているので、他の保険会社と毎年保険料の比較を行って、保険会社を切り替える、あるいは継続を判断するので少し面倒です。これからチューリッヒのネット専用自動車保険を契約しようという方は、そういうシステムだということを理解した上で契約することをおすすめします。(2021年掲載)
まだ、事故をした事がないので、対応は分かりませんが、保険料は安いと思います。保険料は、ネットで一括見積もりをかけて、チューリッヒが一番安かったのです。今までは、近くの代理店でお願いしていたのですが、値段が1万〜2万位安かったです。(2021年掲載)
今までに特に事故を起こしたことがなく、ネットで安くて、そこそこのプランを探して契約しました。今のところは特に問題もなく、お世話になることもないので、10年ぐらいはそのまま更新しています。毎年更新時期が近づくと他社と比べてみようとも思うのですが、正直どのプランがいいのかも分かりづらく、結局そのままです。テレビでCMもしていたりするので、多分今のままでも安心っぽいので、何かトラブルでもない限りはこのまま使うと思います。(2021年掲載)
当サイトの投票フォームやクラウドソーシングの2つを利用し、チューリッヒのアンケート調査しています。口コミは誤字脱字漢字等編集して掲載しております。参考程度でご覧下さい。
自動車保険関連ランキング
自動車保険の口コミ評判
車種別・ユーザーの自動車保険
自動車保険関連体験談
自動車保険関連アンケート
TOP
運営元|利用規約
プライバシーポリシー|お問い合わせ
Copyright CAR-JPN. All Rights Reserved.